相続税の節税対策は、始める時期が早ければ早いほど効果を発揮します。 しかし、相続開始直前でも可能な節税対策はあります。これから「節税対策をしたい」という方、今までも節税対策は行ってこなかった方でも、今か ら出来る対策をしっかり行う事により、大切な資産を継承する準備をお手伝いさせて頂きます。
お客様の大切な資産を、円満な分割、節税、納税資金の確保、という必要3要素に沿って、一緒に考えしっかりとサポートさせて頂きます。 また、顧問税理士がいる方も、専門性の高い相続だけは他の税理士に頼みたいとか、セカンドオピニオンとしてお考えになることもあるかと思います。そういった事も含めて、お気軽にご相談下さいませ。
相続税の申告を終えられている方でも、相続税を納め過ぎている場合、申告期限から5年以内であれば、その差額が還付されるケースもあります。 「申告した相続税が多かったのではないか?」「納め過ぎなら取り戻したい」と言った、ご心配がおありでしたら、当事務所にご相談下さいませ。また、 申告後に税務署からの調査を受ける場合も多くあります。税務調査にも経験豊富な税理士が立ち会う事で結果が違ってくる可能性がございます。
これは、依頼を受けた作業内容と時間によって決まります。勿論、ノウハウを生かして最小限の時間で迅速丁寧に進めますが、例えば資産が3億円 でも、内容が現預金だけならば、すぐにでも計算は終わり報酬も少なく済みます。しかし同じ資産が3億円でも、経営されている会社の株式を保有 していたり、地価は低いが幾つもの土地を所有されていたりするとその評価に時間を要し、現預金だけよりも報酬額は高くなってまいります。 当事務所では、ご依頼後およその相続税と必要な経費はお伝え致しますが、「もう少し詳しく知ってから契約したい」とか、「他と比べたい」といった 方には簡易財産評価によるシュミレーションだけでも可能です。(後にご契約頂いた場合は料金は発生しません)
お電話やメール等によりご依頼内容を確認させて頂き、当事務所にて具体的な内容をお伺いした後に、相続税申告の有無やおよその納税額、それに係る報酬額等を提示させて頂きます。